Celes Shop
Celes Shop

Byredo
M/Mink
エム/エムインク
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
アジアで購入した固形の墨、日本人の書道の師範が稽古をする写真、韓紙にMathiasが描いたユートピアのフォーミュラ。この香りは「墨」がもつクリエイティブな面を引き出しました。墨汁に、濡れた毛皮の香り。そこへ滴る甘い蜂蜜。そおっと奥に顔を覗かせるシーノート。獣のような危うさとインセンスの静けさがエキセントリックで癖になるユニークな香水です。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
3.48
(88件)はじめスプレーできてないかと思うくらい体臭と同化する? 意識に溶け込む? そんな感じでした。よく嗅いでみると湿ったコーヒーフィルター、紙コップ、藁半紙のような空気感。ミネラル、海藻系の奥行き。ただ、雰囲気として纏うという感覚で、香水としては……? 諸々含めてとても気に入りました。
ワンタップ。インクの香りとパチュリが香って、男性が付けていたら良さそうだなという香りです。 墨とはまた違うインクは、なんだろう、マジックペンの香りみたいな?そんな感じがして好きです。 ニッチですね。文具好きさんは好きかもしれません! 墨の香りが好きな方も是非!ユニークです。私は大好きな香りです!
インク臭?非常にアルコールというかアルデヒド臭が強く感じた。おそらく膠に近い獣臭も感じられる。 まさしく昔の墨に近い感覚を覚えた。個人的には好みであったが好き嫌いがはっきり分かれると思う。 A.T
ワンタップ+その残りを説明ムエットに着けて観察 公式サイトよりノートを引用すると、 トップ:アドキサル ハート:インセンス ベース:アンバー、クローバーハニー、パチュリリーフ とのこと。 レビューの賑わいに惹かれて試してみましたが、確かに強烈なかぐわしさです。 獣的、シーノート、蜂蜜、これらの感想の共通点は、大自然の生み出す甘さとそれに混じるアンモニア様の刺激でしょう。 ちなみにM/Mというブランドとの共作で生み出されたinkの香りという意味の名称でありミンクではないという情報があります、墨(竜脳)の香りと思いそうになりますが、その陰に確かなインク感があります。 ベンゴーラムが"私は人々にこの香りを一度は嗅いでみることをお勧めします" "香りにおけるレディー・ガガのようなもの"と評すことに納得する芳香です。 M.I.
ムエットにてお試しです。レビューの獣臭に興味を惹かれてお試ししましたが、私にはよくわかりませんでした。いわゆるいい香り、からは少しズレているのかなと思います。酸っぱ甘い感じ?ただ、個人的にすごく好きなので、買う予定です。s.a